仕事の楽しさや体験を多くの人に伝えて、
自分と同じような人に希望を与えたい。

事務

 

Profile 2020年4月入社

私の仕事

主にどんな仕事をされていますか?

主に請求書作成や広報などを担当しています。

広報はどうやって制作していますか?

パソコンのWordで作成しています。年に3回ほど季刊誌の発行をしています。

季刊誌以外に何か制作していますか?

チラシだけでなく連のポストカードやオリジナルのイラストなども作成しています。
他にも請求書や報告書の作成もしています。

連にはどういう経緯で入社されたのですか?

私は訪問看護、訪問リハを利用しています。私の学校には実習があるのですが、その際に創心會に実習として3回ほど来させていただきました。 創心會にはすごくお世話になっていたのでいつか自分にも出来ることがあるならお世話になったところで働きたいと思っていたので入社を決めました。

やりがいはどんな所ですか?

『作れた!できた!』『やって良かった!』と感じる瞬間

就職をしてから新しいことにチャレンジしたり、失敗したり、学校では経験できなかった社会の厳しさを今でも経験しています。ですが、毎日、楽しく仕事に取り組むことができています。特に季刊誌を作成する際に「作れた!できた!」「やって良かった!」と感じることが自分にとっては仕事のやりがいに繋がっています。

今後やってみたい事。

自分は障害を持っていて、なかなか就職が厳しい状況ではありました。障害を持っていても仕事に向き合うのは大変ですが、 「仕事が楽しい!」ということを発信したいと中学生ぐらいから思っていました。自分が実際経験した事や楽しさを発信して、 同じ障害を持っている方に希望を持ってもらえたら嬉しいです。

かもし課のスタッフ People